SSブログ
♪あんだんて♪のイベント ブログトップ
前の10件 | 次の10件

7周年記念イベント「不登校経験者シンポジウム」 [♪あんだんて♪のイベント]

7周年記念イベント「不登校経験者シンポジウム~学校へ行かない日々をふりかえって今~」を開催した。
当日司会を担当したフェルマータが、通信45号巻頭に書いた感想を転載します。

 このたびのシンポジウムには、連日の暑さにもかかわらず多くのご参加をいただき有難うございました。意図した訳ではありませんが、今までに1、3、5、7周年と隔年ごとに不登校経験者をパネラーに招いて、しんどい時期や動き出してから今までの話を伺ってきました。当事者の話は、支援者も関心を寄せてくださり、親御さんだけでなくスクールカウンセラー、親の会世話人、府青少年育成担当者といった方々にも聞いていただけてうれしく思いました。
 今年は、通信「Q憩+N」でおなじみのお二人と、大学生の女子二人に来ていただきました。
 

続きを読む


nice!(0) 

不登校相談会「高校生の不登校」 [♪あんだんて♪のイベント]

 きょうの不登校相談会は、通信制高校で教師をされている元経験者の先生をゲストにお招きし、「高校生の不登校」というテーマで開催した。暑い中お越しくださった先生や参加者の皆さん、ありがとうございました。
 参加者は5名。そのうち4名の方が、高校で不登校を経験されたお子さんをお持ちで、今、まさに学校をどうするかという選択を迫られている方や、またそういう経験があった方だった。いろいろな通信制高校の特色や、学校をかわる場合の転入や編入といった手続きについても話題になり、具体的な情報交換ができたのではと思う。

続きを読む


nice!(0) 

不登校相談会「新学期は始まったけれど」 [♪あんだんて♪のイベント]

 きょうは、不登校相談会。予定していたゲストの先生があいにく急用で欠席となったのは残念だったが、お2人が来てくださった。ほかにスタッフ3人と大学生との計6人で、こじんまりと「ゆうスペース」のように、お話をうかがえたと思う。

 いつも、こうしたお話の中では学校の先生方の対応について話題になるが、小学校の先生方は中学校の先生方に比べて、不登校への理解が十分でない方もまだいらっしゃるようでちょっと驚いた。中学校では不登校は珍しいことではないけれど、小学校ではやはり少数派。その分ご家族への圧力も強いのではないだろうか。今から10年ほど前になるが、我が家の息子たちの不登校(当時小学生)が始まった頃、同じような場面で辛く悔しい想いをしたことを思い出し、親御さんのご心労を思うと胸が痛んだ。(Nami)

続きを読む


nice!(0) 

不登校相談会「進級・進学の時期を迎えて」 [♪あんだんて♪のイベント]

珍しく相談会を日曜日に開催。そのせいか、11組12人の方が参加してくださった。お手伝い会員2名とその息子さん、スタッフ3名で総勢18名。またまた、しまい込んでいたイスをすべて引っ張り出しての大盛況となった。

ひととおり、自己紹介をかねて今の子どもさんの状況や気になっていることを話していただいた。その後フェルマータが一般的な不登校の子どもたちの様子や、回復の段階に合わせて、その時々での子どもに対する対応の仕方などについて講義!!うん、あれは講義だった!!フェルマータは個人的に勉強もしているし、人前で話す経験も積んでいるから、パネルを使ってユーモアも交えて、上手に解説してくれたと思う。今のご自分の子どもさんの状況がどの段階あるのか、子どもの気持ちを理解する上でとても参考になったと思う。思わずメモをとる人も。

続きを読む


nice!(0) 

不登校相談会「高校生の不登校」 [♪あんだんて♪のイベント]

 久しぶりの週末の相談会には、平日には来られない親御さんも来てくださる。この日も遠方からご夫婦でお越しくださっていて、7名のご参加。
 通信制高校のスクールカウンセラーをなさっているS先生をお招きしての相談会。S先生は学校現場で教師として思春期の子ども達とのかかわりも長く、教育相談でも親の相談に長く携わって来られた。豊かな経験に裏打ちされたひと言、ひと言はやはり重みがちがう。親子の葛藤もあれば、子どもの状態を受け容れながらも心中葛藤している親の苦しさもある。親御さんたちが悩みや思いをしゃべってくださる中で、何気ない先生の言葉が光のあたる方向性を示してくださる。
 発達障害の傾向がみられる子どもの場合、耳で聞くことが苦手なので、進路選択の情報を説明したり、ばらばらにパンフレットを見せるのではなく、各校の情報を一覧表にして特徴やメリットデメリットをまとめ、子どもに見せた親御さんの話が大変参考になった。

続きを読む


nice!(0) 

不登校相談大盛況 [♪あんだんて♪のイベント]

 本日はゲストに滋賀県で教育相談をされているMさんと、以前♪あんだんて♪のシンポジウムでパネラーをしてくださった経験者の大学生O君が来てくださった。
参加者は8組9人、スタッフ4人、お手伝い会員2人、あわせて17人。ご夫婦で参加して下さった方、初めて来てくださった方、ゆうスペースでおなじみの方など、いろいろな立場の方が参加してくださり、とても有意義に意見交換や情報交換ができたと思う。また、以前から♪あんだんて♪のHPの掲示板で交流のあった方が、遠方にもかかわらず初めてお顔を見せて下さり、人と人との出会いやつながりの大切さや喜びを改めて感じた。

続きを読む


nice!(0) 

不登校相談会。「進級・進学の時期を迎えて」 [♪あんだんて♪のイベント]

 今年始めての不登校相談会。4名の親御さんが参加してくださった。「進級・進学の時期を迎えて」というタイトルだったので、いろんな年代の方が集まってくださるかと思っていたが、皆さん、進路のことでのご相談。やはりこの時期の一番の気がかりなのだろう。ゲストとして来てもらったYさんは、中学時代に不登校を経験、その後高校に進学してから再び学校に行けなくなり、高校卒業資格検定を経て大学進学をされている。今日、参加してくださった親御さんにとっては、ピッタリのゲストだ。

 この時期は中学の卒業が近づいてきたり、転編入の選択を迫られたりで、それまで元気に過ごしていた子どもたちが、急にしんどくなってしまうことがよくある。それは今まで見学してきた学校にいざ自分が通うと思うと、それがプレッシャーになっている場合もあるけれど、単にちょっと疲れてしまっただけの場合もある。親の方は子どもの気持ちがわからないので、「この時期になって」と気が焦るけれど、そっと見守っていると、決めなければならない時期に子どもが自分で決断することが多い。その時期が来るまで、子どもはどんな気持ちでいて、親はどうかかわっていけばいいのかをYさんに話を聞きながら、一緒に考えることができた。

続きを読む


nice!(0) 

進路相談会 [♪あんだんて♪のイベント]

11月8日、恒例の進路相談会を開催し、10名を超える方々が集まってくださいました。それぞれに子どもさんの状況は違っていても、わが子の将来を心配する思いは同じ。ゲストとして参加してくださった経験者の若者やお母さんの話も参考にしながら、この時期にどう子どもと関わればいいのかを一緒に考えることができたと思います。
 当日参加してくれた経験者の青年に感想を書いてもらいました。

先日、進路相談会に参加させていただきました。予想を上回る10名以上の参加者がいらっしゃって、僕は少ししゃべらせていただくことになっていたので、ひとりで緊張一辺倒になってしまいましたが、終始和やかなムードでとても良い雰囲気だったのではないでしょうか。

続きを読む


nice!(0) 

5周年記念イベント 不登校経験者シンポジウム「自分にとっての不登校」 [♪あんだんて♪のイベント]

 9月21日、京都アスニーで、♪あんだんて♪主催(京都新聞社会福祉事業団後援・助成)、不登校経験者シンポジウム「自分にとっての不登校」を開催しました。朝から大雨洪水警報が発令されるような不安定なお天気の中、30名あまりの方にご参加いただきました。母親だけでなく父親や子どもさんとの参加者も目にとまりました。
 立命館大学教授の春日井敏之先生をコーディネーターにお招きし、社会人から高校生までという広い年代層の不登校経験者4人のパネラー。このような場は初めてという子どもさんもいて、最初は緊張感も見えたものの、春日井先生のユーモアあふれる暖かいお人柄に助けられながら、それぞれが自分らしく、自らの経験を振り返り語ってくれました。
 参加してくださった親ごさんからも、「自分が子どもの為にたくさんのヒントや勇気をもらいました」、「人の生き方はひとそれぞれであっていいと思えるようになったので、不登校も捨てたものじゃないと思いました」という感想が聞け、時々雷鳴が響き渡る外のお天気とは裏腹に、心温まる時間が過ごせたかと思います。パネラーの皆さんが感想を寄せてくださいました。皆さん、本当にありがとうございました。

続きを読む


nice!(0) 

不登校相談会 [♪あんだんて♪のイベント]

子どもさんも含む9名の参加があり、スタッフ6名とで、またまた部屋がいっぱい。椅子も足りないほどでした。今日のゲストはスクールカウンセラーのC先生。資料をご用意くださり、不登校になってからまた動き出すまでの子どもの状態を大変分かりやすく説明してくださった。高校の教員をされていたご経験もあり、様々なエピソードを時にはユーモアも交えてお話ししてくださり、和やかな相談会となりました。

続きを読む


nice!(0) 
前の10件 | 次の10件 ♪あんだんて♪のイベント ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。